Shoe Goo
  • Home
  • 簡単使い方
  • シューグーアロンアルフア
  • シューグー プロ技
  • シューチューブ
  • モーターグー
  • 101の使用例
  • DIYグー
  • シューCleaner
    • シューCleanerモニターリポート
  • シューグーを愛用するアスリート
    • 小林 紗弥 選手
    • 井手川 まみ 選手 元MTB&元モトクロスチャンピオン
    • 井手川直樹選手 マウンテンバイク・プロライダー
    • Takeuchi Yuuna モトクロスチャンピオン
  • @イベント
  • イメージ写真、ロゴ
  • SK8 Asia
    • SK8 Japan
    • スケートシューズ補修
  • シューグーニュース
  • 取扱い店
  • お問い合わせ
  • F.A.Q.
  • オンラインショップ
  • Home
  • 簡単使い方
  • シューグーアロンアルフア
  • シューグー プロ技
  • シューチューブ
  • モーターグー
  • 101の使用例
  • DIYグー
  • シューCleaner
    • シューCleanerモニターリポート
  • シューグーを愛用するアスリート
    • 小林 紗弥 選手
    • 井手川 まみ 選手 元MTB&元モトクロスチャンピオン
    • 井手川直樹選手 マウンテンバイク・プロライダー
    • Takeuchi Yuuna モトクロスチャンピオン
  • @イベント
  • イメージ写真、ロゴ
  • SK8 Asia
    • SK8 Japan
    • スケートシューズ補修
  • シューグーニュース
  • 取扱い店
  • お問い合わせ
  • F.A.Q.
  • オンラインショップ

シューCleanerモニターリポート

シューグーからの新製品シューCleanerのモニター募集で商品が当たったお客様からのリポートです。

『ShooGOO Cleaner Kit報告書』 by ぶつぶつ
  2017/05/14
 登山靴編
 
  これまた年季物で、踵の擦り減りから既に買い替え済みでしたが、SportsGOOで踵の補修と靴底の滑り止め補修すれば
  低山ならば1回位は生まれ変わると考え、補修後2回低山登山してクリーニングしました。日頃下山後は必ず靴底と側面は
  水洗いしているので、それほど汚れが貯まっていた状態ではありませんでしたが、(多分に靴墨によるものでしょうが)2回目
  の登山道が可也乾燥していて土埃が舞う位だったので汚れていた筈で、洗浄時は可也の汚れが出ました。クリーニング後
  の皮は滑らかに仕上がっているので、これから脂を入れて行くのが楽しみです。
  尚、SportsGOOの方は;
  1)踵部分に充填した時に空洞が出来てしまったのが原因と考えますが、一度空洞が出来ると再充填しても格段に硬度が
    落ちる、ましてや低山でも登山の衝撃では潰れてしまいました。
  2)靴底に網羅した滑り止め用の効果は低山では抜群でしたが、やはり装着面積が少なく登山の衝撃では2回が
    限界&塗り直しが必要だと感じました。
 総評
   1)総じて泡立ちが良く、泡切れも悪くなく、結構きつい成分があるかと思いゴム手袋をしてクリーニングをやりましたが
     使用感は悪くありませんでした。付いているブラシ&クロスも良いです。
   2)Shoe Goo Sスピード以外は、何時も量が少なく感じて二本同時に購入するようにしていますが、Cleanerは気にせずに使っても
     上記1)にて思った以上に使用量が少なくて済み、量的にはお得感がありました。
   3)仕上がりはクリーニングする皮の質次第だと思いますが、上記山靴は滑らかに仕上がっており悪くありせんでした。
 
                                                                                                                                                   ・以上
​ビルケンシュトックのサンダル編
 
  可也の年季物ですが、時々残業時の室内履きに使っていたもので、汚れよりも寧ろ経年劣化でフッドベッドの中で
  底地のスエードライナーとその下のコルク材間で所々剥離が生じ、ベルトのフットベッド側面はフットベッドに組み込まれて
  固定されている部分以外は完全に剥離していた状態だったので、この機会にクリーニングをしてSportsGOOで補修をも
  試みました。

結果報告です。  by YUKI

愛用している古いスニーカーが、短時間でこんなにキレイになりました!
動物達も大変喜んでおります(笑)

靴底のリペア剤から使用開始、この時の靴も日々元気に大地を踏みしめております。

好きな靴を長く履きたい私にとって、シューグー製品は強い味方です。
ありがとうございます。これからも愛用させて頂きます😊
​

新商品モニターにつきまして   by ボーダー親父
モニター採用ありがとうございます。
早速使用して感想をお送りします。
今までホームセンターで販売している革用クリーナーを数個使用しましたがどれも殆ど変わらずで、汚れを伸ばすだけでした。
今回Twitterでモニター募集を拝見して応募しました。
使用しての感想は、正直こんなので落ちるのかな?が率直な感想でしたが使用してみて全て落ちた訳ではありませんが今まで使用したクリーナーの中で一番汚れが落ちました。
まだ、一回しか行ってないので少し間を開けて再度汚れ落としをしてみたいと思います。
シューグーはラジコンボディやのスノーボードブーツの補修にも使用した事があります。これからも良い製品作りに期待しております。

コンバースに使ってみました。 by Fさん

白いコンバースは全体的にも落ちて綺麗になりました。
ただ、バンズの方はそこまで効果が分かりませんでした。
正直もっと綺麗になるかと思ってたので、ちょっとガッカリしてしまいました汗。期待しすぎたかもしれません。
動画を見てやったのですが、私のやり方が悪いのか、、、
もっとコツなどを教えて頂きたいですm(_ _)m
サンプル本当にありがとうございました!!
写真は洗う前のやつを先に送ります。
のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。