Shoe Goo
  • Home
  • 簡単使い方
  • シューグーアロンアルフア
  • シューグー プロ技
  • シューチューブ
  • モーターグー
  • 101の使用例
  • DIYグー
  • シューCleaner
    • シューCleanerモニターリポート
  • シューグーを愛用するアスリート
    • 小林 紗弥 選手
    • 井手川 まみ 選手 元MTB&元モトクロスチャンピオン
    • 井手川直樹選手 マウンテンバイク・プロライダー
    • Takeuchi Yuuna モトクロスチャンピオン
  • @イベント
  • イメージ写真、ロゴ
  • SK8 Asia
    • SK8 Japan
    • スケートシューズ補修
  • シューグーニュース
  • 取扱い店
  • お問い合わせ
  • F.A.Q.
  • オンラインショップ
  • Home
  • 簡単使い方
  • シューグーアロンアルフア
  • シューグー プロ技
  • シューチューブ
  • モーターグー
  • 101の使用例
  • DIYグー
  • シューCleaner
    • シューCleanerモニターリポート
  • シューグーを愛用するアスリート
    • 小林 紗弥 選手
    • 井手川 まみ 選手 元MTB&元モトクロスチャンピオン
    • 井手川直樹選手 マウンテンバイク・プロライダー
    • Takeuchi Yuuna モトクロスチャンピオン
  • @イベント
  • イメージ写真、ロゴ
  • SK8 Asia
    • SK8 Japan
    • スケートシューズ補修
  • シューグーニュース
  • 取扱い店
  • お問い合わせ
  • F.A.Q.
  • オンラインショップ

シューグー プロ技


​
シューグーで誰でも簡単に靴の補修をできますが、


ちょっとしたワンポイントアドバイスをお教えします…

画像

シューグー で靴のかかと補修アドバイス


1。塗る前のヤスリがけ!:磨耗で表面がツルツルになってしまった場合ヤスリであら目をつけると接着力が上がります。



2。型を作るには!:シューグーが型につきづらい素材はガムテープ、クリアファイル、シリコン、牛乳パック等です。


3。塗る時は!:①シューグーに含まれている溶剤が蒸発するとシューグーが痩せるので心持ち多めに塗ります。
                            ②空洞が出ないように、ヘラで押し込むようにして塗ります。


4。型を使わない時は!:塗って1,2時間くらいでシューグーの外側が固まります。平らな所で補修したかかとを軽くローリング
                                       させると凹凸が無くなります。指で成形もできます。

シューグー で靴底を滑りにくく

1。塗る前にヤスリをしっかりかけます。
2。塗り方を線状やドット状にしたり、何箇所かに分けて塗ります。


割れてしまった靴底補修

1。補修部分を開いて、なかの方を付属品のヤスリでゴシゴシさせます。
2。補修面両方にシューグー を付属品のヘラで伸ばします。
3。補修部分が完全に固まったら、もう一度補修した部分の上にシューグー を塗ります。

シューグーで汚してしまった場合


1。手に付いた場合はマニキュアの除光液で簡単に汚れを拭き取れます。
2。衣類など布製のものは完全には落とせませんが、アセトンである程度は除去できます。
3。床や家具などの固い素材のものでしたらオイル系の洗剤(オレンジオイル等)でも落とせます。

のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。